ECサイトの注文を一台のタブレットに集約。
shopify、Makeshopなどからの注文も、電話注文も、すべての注文をタブレット一台で管理。
低コストで倉庫との連携を実現します。
注文、店舗の状況が
ひと目で把握できるデザイン。
注文ごとの情報をわかりやすく表示し、画面をパッと見ただけで店舗の受付状況、配達方法が分かります。
タブレットに不慣れな方でも使いやすい直感的なUI(色使い、レイアウト)を採用しています。
受付停止/再開を
簡単に切り替えることができます。
忙しい時は一時的に注文の受付を停止し、落ち着いた時に受付を再開するなど、柔軟な対応が可能です。
もう電話注文を
手書でメモする必要はありません。
まだ紙にお客様情報や注文内容をメモしてらっしゃいますか?
電話で受けた注文内容をタブレットに入力するだけで、梱包担当者にも注文データが共有され、伝達ミスがなくなります。
一度システムに登録された顧客は、2回目以降は電話番号を入力しただけで顧客情報が自動で入力されます。お届け先や名前を何度もメモする必要がありません。
注文内容や注意事項が確認しやすい。
注文内容はオプションを含めて確認しやすい画面になっています。支払い方法やカトラリーの要不要、お客様からの特別リクエストも見落としにくいデザインになっています。注文の編集やキャンセルも簡単に行えます。
お客様情報も同じ画面に表示しているので、やむをえずキャンセルが必要な場合も、すぐに連絡することが可能です。
注文伝票も印刷可能。
新しい注文が入ってきたら、伝票を自動で何枚印刷するのか設定できます。また手動でボタンを押して印刷することも可能です。スター精密様のプリンターに対応しています。
導入実績

ICheck株式会社 様
PCR検査キットの配達はスピードが命です。さらにお客様にお届けした後も、検体を検査センターに運ぶ必要があります。beepデリバリーなら、そんな配達もワンストップで依頼できます。配達依頼も自動なので、面倒な管理は必要ありません。今では注文が入ってから平均60分以内でお客様にお届けできるようになっています。

DXHUB株式会社 様
SIMカードを即日配送しています。お陰さまでお客様からも好評です。商品のSIMカードは配達会社さんに預かってもらい、配送までの作業を全てお願いしています。社員の手間が全くかからないので、とても助かっています。
タブレット一括管理の主な機能
大手宅配サービスとの連携
注文管理
配達方法設定
注文受付設定
商品提供状況の切り替え
配達担当の割り当て
配達担当の位置管理
注文履歴
注文伝票の印刷
電話注文に対応